2021.11.17 秋ですね 外国に行けば、爽やかな気候に心地良くなり 「日本もこんなんやったらえぇなぁ~」と思いますが、 秋の彩を見たり感じたりすると、四季がある日本がやっぱりえぇな!と思いますね 2021.11.16 みたらし団子 真剣な様子で団子を焼く神山家長男:葵 こだわりの炭火焼きです コチラ ↓ ↓ ↓ 出来上がったみたらし団子! めちゃ美味しそう~ どこで焼いてるんか思ったら・・・ なんとお店の前でした~(笑) 宝石・メガネ・時計、そして […] 2021.11.15 二日酔い対策の宝石 yahooニュースでとある記事が目に飛び込んできた 古代の「二日酔い対策」指輪か、イスラエルで発見 という記事 私が28年前に卒業した宝石学校で学んだ、 アメシスト(紫水晶)は昔、二日酔いを予防すると信じられ、宝飾品と […] 2021.11.14 夕暮れ 朝夕の寒さにはかないませんが、寒い=空気が澄む→夕日も美しい となるのでヨシとしときます。 山の稜線がきれいでした 2021.11.13 干し柿 お客様にいただきました、こちらの干し柿 大きいこともさることながら、めちゃめちゃ甘くておいしかったんです! ハチミツをなめてるのか!ってくらい甘くて味が濃かったです Oさま、いつもありがとうざいますm(__)m ダイヤモ […] 2021.11.12 橋通れません、迂回お願いします 大繩橋という橋を新しくするため、11/15より数年間、通行止めになります 名阪国道、または伊賀上野から来られる方が通られるであろう橋が大繩橋です 分かりにくいかもしれませんが、下記地図の ①阿保(あお)橋・・・青山町駅か […] 2021.11.11 ラ・フランス 14年ぶりに再会した方から、いただきましたラ・フランス どでかいのに、大味では全くなくて、最高においしかったです このおっちゃんなら間違いない!という店主がいるフルーツ屋さんで購入されたそうです 私も、この人なら間違いな […] 2021.11.10 本日、定休日です 麺類が大好き宝石店店主です 娘を誘ってランチに隣町にある、あすの雫さんに行ってきました! 食べたのは数量限定の「エビとんこつラーメン」 とんこつベースにエビの香りと風味が嫌味なくプラスされて、美味しかったです(^^♪ こ […] 2021.11.09 滋賀からメガネを・・・ 「こんにちは!ご無沙汰してます S です!」と電話をくれたのは、数年ぶりの声のSくん。 「メガネが欲しくって電話しました」と。 彼の家から、この伊賀まで何店舗のメガネがあるでしょうか? それをぜーんぶ通り越して、ウチにご […]