2021.10.24 秋の味覚 母はおもてなしが大好きです。 もっと言えば、喜んでいただくことが嬉野です(^^♪ お店でお客さんと話していると、「どうぞ」とコチラ 栗の渋皮煮と、黒豆 これまた台紙が柿の葉というのが、えぇやん! ご来店のお客様、もしかし […] 2021.10.23 和風ディスプレイ ごく普通のディスプレイでは物足りず・・・ 他の宝石店と同じディスプレイではおもしろくない・・・ と思ってしまうダイヤモンド神山店主:神山幸久です こちら、小川流れる箱庭を表現しました(ちょっと大げさですが(笑))ディスプ […] 2021.10.22 色とりどりパール 白いチョーカーのパールネックレスをお持ちの方は多いです。 ちょっとしたお出かけ、白のパールじゃ面白くないかな・・・ そんなとき大活躍するのがコチラのパールネックレス いろんなカラーが不規則に並んでいますので、案外どんな洋 […] 2021.10.21 38-ミツバチ- みなさん、ご存じですか? こちらの 38 mitsubachi というスイーツを。 仙台に行ったら、これを食べないとー!と、私のスイーツ部長が言っておられました。 それを知らずに、仙台在住の友達がくれたのです。 ありがた […] 2021.10.20 時の流れ わが町の中心地、役場。 何度か姿を変えたけど、小さい頃の遊び場の1つでした。 昨今の耐震性の問題や、人員整備のこともあって、取り壊されることになっています。 取り壊しの後、駐車場になるのですが、それにプラスこんな形にして […] 2021.10.19 メガネのくもり止め 急に寒くなりましたね~ メガネ部の皆さんには、寒くなると1つ気になることがあります それは、メガネが曇ること。 常にマスクをするように、今の世の中はなったので、各メーカーさんからいろんな曇り止めがでる中、 こちらのレンズ […] 2021.10.18 青森から愛を込めて♡ 先日、友達の紹介でfacebookで繋がった青森の方。 美味しいレモンはいかがですか?たくさん買ったので! と投稿があったので、すぐさま手を挙げました すると、他にも美味しいものを送りたくなる~というので、ぜひに~と反応 […] 2021.10.17 人見知りゼロ ほとんどないことですが、ほんとのたまにお店の前を歩く外国の方がいます 見かけてしまうと、車を運転するときにエンジンをかけるように、普通に声を掛けてしまいます 人見知りゼロ なのです 今回の勉強会で乗った飛行機、隣に座った […] 2021.10.16 勉強会出発の朝 人の話を聴くこと、今までに聴いたことのない話を聴くこと、新しく学ぶことが好きです 普段ズームばかりですが、緊急事態宣言もあけて、オフラインで人に会うという… 久しぶりの形です♪ さぁ、行ってきます! ダイヤモンドはダイヤ […]