2022.02.06 立爪→お花枠へリフォーム 大切な思い出の立爪も、時の流れとともにデザインも変わっていきます 立爪が指に着けにくいデザインで、タンスの肥やしになってしまってるのでれば、もったいない…と思います ダイヤモンドも日の目を浴びたい!となっているかもしれま […] 2022.02.05 桜にちなんだ名前 「一度もプレゼントらしきものをしたことがないんだよね」 とご相談をいただきました。 いろいろお話を聞くうちに、奥様の名前は桜にちなんだお名前ということが分かりました。 普段からずっと着けていられるものとして、リングよりも […] 2022.02.04 受験生のみなさんへ 受験のシーズンですので、腕時計の電池交換でご来店の方が増えています。 聞けば、試験会場に時計がなくて大変だったという方も過去におられたそうです。 そんなこともありますので、電池交換をして試験に挑んでくださいね お勧めは腕 […] 2022.02.03 PRESSING TOOL これは腕時計の裏ブタなどを、圧縮して蓋をする工具です。 時計自体を傷つけないように、白い部分が硬質プラスチックのようなもので出来ています。 便利な工具でもありますが、これがないと蓋を閉められない時計もありますので、必要な […] 2022.02.02 緊張しない面接の方法 本日、高校前期入試の次女。筆記試験と面接があるというので、 ・緊張しない・楽にできる・笑顔になれる面接の方法を伝授しました。 ドアをノックして面接会場に入る前に「ひと言」声にするだけなのです。それは・・・ 【 コント、面 […] 2022.02.01 反響 昨日、お店のyoutubeで「お店でリング制作ができるように準備してます!」とUPしました すると、結構な反響をいただきまして、中には首都TOKYOの方が「絶対に行きますー!」とコメントいただきました ビックリですΣ(・ […] 2022.01.31 お店のyoutubeアップしました! 新しいことに挑戦しますやりたかったことでもあります(^^♪ お店でお客さんが指輪作りの体験ができる… ここまでに至った経緯をお話ししています どうぞ、ご覧ください(^^♪高評価&チャンネル登録、よろしくお願いします 2022.01.30 いつまでもお母さんと共に… 着けなくなった指輪と、昨年亡くなられたお母さんの指輪とで、1本の指輪にして欲しいとご依頼をいただきました。 ご希望は、普段でもずーっと着けていられるようにシンプルなもので 甲丸といわれる、断面がカマボコのようなデザインが […] 2022.01.29 臨時休業 本日、臨時休業とさせていただきます。 ご迷惑をお掛けし、申し訳ありません。 ダイヤモンド神山店主:神山幸久 拝