「今から指輪つくり体験できますか?」とお客様の電話がありました
普段から、指輪作り体験は最短でも前日予約をお願いしているのと、その時は指輪作り担当の私が外出してたものあり、丁重にお断りさせていただきました
「でしたら、姉妹店とかはないですか?」と積極的!
指輪作り体験の姉妹店として
★福岡県久留米市 CHARISᶜᴿ⁸ (うつくしみ)
★愛媛県宇和島市 うつくしみ
をご紹介しましたが、「遠方やし、残念がられるやろうなぁ~」と思いました
が、「そうなんですね!」と全く遠さを残念がるような、ご返答ではありません
そして「明日は可能でしょうか?」とのことでしたので、「明日なら大丈夫です!」とやりとり
翌日になり、電車で来られるというのと土砂降りの雨でしたので、最寄り駅の「青山町駅」にお迎えに行きました
私の頭の中は、質問だらけ!
Qどちらから来られたんですか? → A.今日は伊勢から来ました
Q普段はどちらにおられるんですか? → A.普段は小笠原村の島です
えーーーー小笠原村から!?またなんで!? 質問倍増♡
話を伺えば、こうです
心に決めた彼女に真珠の指輪を贈る…ということにピーンとこられ、できるなら自分の手で作りたい!
そこで、まず伊勢志摩に行き、自分で選んだアコヤ貝から真珠を取り出し、その真珠を指輪にしたい!
ここでネット検索して、ダイヤモンド神山を見つけて連絡をいただいたのが、冒頭の「今から指輪つくり体験できますか?」だったのです
指輪作りは当日にできますが、ご持参いただいた真珠を取り付けるとなりましたら、お預かりになる旨をお伝えしました
Aさんは、とても清々しくて気持ちの素敵な男性で、友達になりたい!と思えるほどの方
いろんなお話の中で、仕事がOFFの時は山登りで全国に赴くそうです
真珠の手作り指輪を渡す彼女とも、屋久島へ行ったときに出逢ったそうです
なんと素敵な出逢いでしょう♪
そうなんです、全国の山へ行っておられるからこそ、姉妹店が三重県から離れた福岡・愛媛とお伝えしてもビックリされなかったのは、この行動力があったからなんです
長年、宝石店をしていますと、いろんな凄いこと、楽しいこと、びっくりすることが起きます
今回のAさんは、そんな中の1つのお出逢いでした


▲Aさん真剣です(^^♪大切な彼女のことを考えながら作られたことでしょう!

▲カンカンと店に響く手づりリング

▲伊勢でゲットされてきたパールと手作りリング

▲お預かりして完成した手作りパールリング