2021.11.26 48年前の②ダイヤモンドのカラー見本 今回は、亡き父が48年前に近山昌先生から宝石学を学んでいた1つの資料 ダイヤモンドのカラー見本です。 ケースの蓋左側に MASTER STONES FOR DIAMOND COLOR GRADING(ダイヤモンドのカラー […] 2021.11.25 よりより みなさん、こちらの「よりより」をご存じですか? 長崎のお土産で頂いたんですが、素朴な味で美味しくて人気なんだそうです(^^♪ まだよばれてないので、近いうちに食べてみたいと思います 伊賀でいえば、「かたやき」みたいなもん […] 2021.11.24 初瀬街道まつり会議 第15回初瀬街道まつりの会議来年3月6日開催に向けて、着々と進んでます♪ どのようにしたら来られる皆さんが楽しんでいただけるのか? 飲食ブース無しだけに、あの手この手を絞り出しています(^-^)こうして、 半年前から阿保 […] 2021.11.23 かちん鍋焼きうどん 食欲の秋と申しますが、宝石屋さんのブログとしては、食べ物のことが多いな…と感じております(^^♪ 今日のお昼は、母さだこ特製、かちん鍋焼きうどんでした 抜群にうまかったです! 喜ぶ姿が大好きな母は、お客様にも「はいーでき […] 2021.11.22 サプライズBD お客様のお嬢さんが誕生日でしたので、お母さんにも協力いただいてサプライズバースデーをしました♪ いつもと違う真っ暗なお店の扉を開けると… そこにはロウソクとケーキが! みんなでhappybirthdaysongを歌ってお […] 2021.11.21 パケットゲーム パケットゲームを知っていますか? 単純なゲームなんですが、結構おもしろい! パケットゲームに初めて触れる息子、絶対に動体視力は息子の方がいい。 それに負けてたまるか!と、父親のチカラを見せつけてやる!やれるのか…? どう […] 2021.11.20 48年前の①ダイヤモンドの類似石 私で神山家四代目です。 三代目である私の亡き父は、ジュエリーに関して当時では珍しい宝石鑑定鑑別の勉強会に参加し、宝石学について深く勉学に励みました。 当時、三重県からの参加者は一人だったと言っていました。 その勉強会でご […] 2021.11.19 新幹線バニラアイスの食べ方 すみません、どうでもいいことですが、 友人が新幹線で、アノおいしいスジャータのバニラアイスとホットコーヒーを撮ってあったもんですから つい、以前に撮影したものを載せてしまいました… 正しくはこうです ↓ ↓ ↓ 2021.11.18 リスイタリアさん 地元伊賀にある リス イタリア料理店 さんに行ってきました もちろんお料理全てにおいて、最高に最幸なのですが、 舌を巻くのは、地元の野菜を使ったサラダが絶品です! 伊賀No.1だと、私は思っています 私たちと同じく、ご夫 […]